初午(はつうま)


新田の神楽は「アクマッパライ(厄除け)の神楽」と言われています。はつうま祭は昭和63年に静岡市指定無形民俗文化財にも指定された祭事で神楽舞等の余興が行われるのは土曜日です。19時から新田公会堂で「幣の舞」「三太刀の舞」等17の演目があり、他には地元のお母さん達の踊りや地元の子供達の余興も行われています。
【主催】
新田稲荷神社氏子一同
新田神楽保存会
新田青年会
会期
3月の初旬 金、土、日曜日
お問い合わせ先
梅ヶ島生涯学習交流館 TEL054-269-2002
より大きな地図で 初午祭 を表示